
アシストウィズは、文字を媒体として具体的に表現していく お手伝いをさせていただきます。
美しい言葉、適切な文章…
広報物やホームページの制作は、
日本語へのこだわりを持っているアシストウィズへご用命ください。
お客様の多様なご要望に、文字を媒体として具体的に表現していくお手伝いをさせていただきます。
アシストウィズは、パンフレットや広報誌、ホームページといった制作物を通し
社会貢献の一端を担い得るよう 常に心がけております。
企画力が命
美しい言葉や適切な文章も、「企画」あってのもの。
アシストウィズでは、編集者もライターもデザイナーもシステムエンジニアも
全員がプランナーでもあるため、企画立案には幅広い視点から取り組んでいます。
独自性が高く、差別化ができる企画のご提案でしたら
アシストウィズにお任せください。
エンドユーザーの視点に立って、お客様にお役に立つ 企画をご提案をいたします。
校正力もピカイチ!
「校正」は質の高い広報物やホームページに欠かせないアイテムです。
アシストウィズの校正は、掲載内容はもちろん、文章の中味やビジュアル表現もチェックいたします。
アナログ校正、デジタル校正は、文字に対して長年こだわりを持っているアシストウィズへご用命ください。
「取材」はアシストウィズの出発点
人とお会いしてお話を伺う。そして企画主旨に沿った原稿を作成する。
いわゆる「取材」は、アシストウィズの出発点のひとつです。
企業から依頼を受けた取材では事前準備は欠かせません。事前準備が5割、本番が5割でしょうか。
準備をしていると「これはどうして?」「この部分が、よく分からない?」といった疑問がわいてきます。
このような自分の中に生まれた「はてな?」を持って取材に臨むと
それが「とっかかり」となって、話が弾みます。
「事前準備→素朴な疑問→疑問が氷解→興味深い話題へ」と展開し、まさに一期一会の取材は展開します。
取材をさせていただく方の貴重なお時間を頂戴するのですから、
その時間が素晴らしいものとなるよう心を込めて取り組みますし、
「へぇ~」「ほぉ~」といったお話が伺えると、こちらもとても幸せな気持ちになります。
取材をさせていただくたびに
「人間が大好き!」「書くことが好き」これが原点ではないかと感じています。
取材でしたら、ぜひアシストウィズにご用命ください。
アシストウィズの「ビジネスパートナー」はプロ集団
アシストウィズには、実績のある
システムエンジニア、プランナー、デザイナー、カメラマン、ライター、編集者等の
プロ集団が参加しています。
ビジネスシーンでのご相談ごとでしたら、ぜひアシストウィズへご一報ください。
日進月歩のインターネット系…、ホームページに「旬」を取り入れて再構築してみませんか。
学校案内や企業案内といった広報物、地域のガイドブックなどに、「今どきの風」を加えてみましょう。
アシストウィズのプロ集団がさまざまなご提案をさせていただきます。
アシストウィズは正確な文章、言いまわしを大切にし、美しい日本語にこだわります。
とびっきりの広報物、ホームページ制作は、ぜひアシストウィズへご用命ください。